協同組合メディアセンター

お問合せ受付時間 9:00-18:00(平日)03-5733-3723

お知らせ

NEWS

2024.04.03

【2024.06.01~】阪神高速の新たな料金・割引の拡充について

2024年6月1日0時より阪神高速の新たな料金改定(割引の拡充を含む)が導入されます。

詳細につきましては阪神高速特設サイト
https://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/ryoukin/shinryoukin2024/

及びリンク先のPDFファイルをご参照ください。

「阪神高速 新しい料金」に関するお問合わせはこちら

お問い合わせ特設ダイヤル
0120-23-4359

阪神高速ドライバーズサイト
https://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/

2024.03.01

【第17回 INGセミナー】INGセミナーのご案内(3月19日13時30分開始)

第17回INGセミナー いま、中小企業は急激な内外情勢変化にさらされています。
新型コロナは今も強い影響が残っており、ウクライナ・中東情勢、円安、人手不足などの要因が構造的で持続的な変化をもたらしていますが、迅速に対応する新しい中小企業政策が求められています。政府の最新政策を理解し、適切な経営戦略を検討することが重要です。
一方で、近年急速に進展する生成AIが中小企業にもたらす経営革新は顕著です。大手企業が業務効率や生産性向上を図り、イノベーションを推進する中、中小企業もその利点を理解し活用する必要があります。しかし、AIに対する知識不足があるように思えます。
本セッションでは、生成AIの基本概念、使用方法、具体的な活用事例、留意点などを分かりやすく解説。
今回のセミナーを受講されることで、変革の波に乗り、未来に向けた持続可能な経営を展望できる一助となるはずです。

PDFを見る セミナー詳細チラシを見る

タイトル 「中小企業の未来戦略:内外情勢変化と生成AIによる経営革新」
日時 2024年3月19日(火) 13:30~
オンラインセミナーです。
ご登壇者 前内閣官房内閣審議官 間宮淑夫 様
「内外情勢の変化と新しい中小企業政策」 -変化への対応を求められる中小企業-
株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次 様
「生成AI がもたらす中小企業の経営革新」
会費 無料
※事前のお申し込みが必要です。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
主催 公益社団法人 国際情報普及協会(略称/ING)
お申込み 以下のフォームよりお申込みください。
お申込みフォームはこちら
お問合せ INGセミナー開催事務局 TEL:03-3434-6203 www.ing.or.jp
2024.01.10

令和6年能登半島地震へのお見舞い

この度の石川県能登半島地震により、犠牲となられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また、皆様の安全と被災地域の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

協同組合メディアセンター

2023.12.13

年末年始休業のお知らせ

本年も格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
年末年始の休業日につきまして、下記のとおりお知らせいたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

【年末年始の休業期間】
2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)

※期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、2024年1月5日(金)より順次対応させていただきます。

協同組合メディアセンター

2023.12.13

インボイス制度対応の緩和措置について(組合員様が「利用証明書」を取得・保存する必要はございません)

2023年9月15日に国税庁より、適格請求書等保存方式(インボイス制度)が開始されることに伴い、「組合が任意の一取引の「利用証明書」を取得・保存することにより、組合が発行する請求書が適格請求書となる」との緩和措置が発表されました。

つきましては、弊組合にて高速道路会社等ごとに任意の一取引の「利用証明書」を取得・保管いたしますので、組合員様が「利用証明書」を取得・保存する必要はございません。

弊組合が発行する請求書が適格請求書となるため、 組合員様におかれましては従来通り弊組合の請求書を保存いただければ、仕入税額控除の対象として認められます。

2023.11.24

軽自動車の自動車検査証電子化に伴う申請方法変更のご案内

2024年1月より軽自動車の車検証が電子化され、新規登録や継続検査等、従来であれば紙の車検証が新しく発行される手続きを行った車両について電子車検証が発行されます。(※普通自動車の車検証に関しては、2023年1月より電子化済)
必要最小限の記載事項を除き自動車検査証情報がICタグに記録されることになり、それに伴い、ETCカードの追加、入替の申請時にご提出いただく書類が変更されますのでご案内申し上げます。

電子化される以前の(紙媒体)自動車検査証の場合
①申請書表紙
②自動車検査証(紙媒体)(A4サイズ)写し
③セットアップ証明書写し

(電子)自動車検査証の場合
①申請書表紙
②自動車検査証記録事項(A4サイズ)写し
③セットアップ証明書写し

2024年1月から3年程度の期間は「自動車検査証」(A6サイズ)と共に旧来の車検証情報が記載された「自動車検査証記録事項」(A4サイズ)も交付されます。(上記②)
ETCカード申請の際に必要な書類となりますので、電子車検証と併せて大切に保管されることを推奨します。
「自動車検査証記録事項」は再発行ができない為、紛失した際は組合員様にてICカードリーダー、及び車検証閲覧アプリを用いて出力していただく必要がございますのでご注意ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

※電子車検証の詳細については、国土交通省の電子車検証特設サイトをご確認ください。
参考URL:国土交通省 電子車検証 特設サイト
https://www.denshishakensho-portal.mlit.go.jp/
参考URL:軽自動車検査協会 >  自動車検査証の電子化
https://www.keikenkyo.or.jp/keikyo_001962.html

検査対象軽自動車の自動車検査証の電子化について
自動車検査証 見本

2023.09.22

インボイス制度 登録番号のご案内

2023年10月1日以降に開始が予定されているインボイス制度に関して、
当組合の適格請求書発行事業者登録番号をご案内させていただきます。

T6011105001439

国税庁WEBサイトの 「適格請求書発行事業者公表サイト」にてご確認頂けます。
https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp/regno-search/detail?selRegNo=6011105001439

2023.09.08

申請書類が更新されました

ETCコーポレートカード申請書類が更新されました。
INGカード申請書類が公開されました。

ご利用のカードに合わせてご使用いただきますよう
よろしくお願いいたします。

画面右上の「ETC申請書類ダウンロード」ボタンからご利用ください。